本サイトについて

この記事は約4分で読めます。

奉仗真ラボへお越しくださり誠にありがとうございます。
本サイトは「聖書からアイデアもらって漫画を描くぞ」という思いから作りました。
ブックマークよろしくお願いします。

コンテンツ

漫画

聖書からアイデアをもらって漫画を描こうと思っています。
基本は連載メインで、たまに読み切りを描く予定です。

PDMP

Youtubeにアップロードしているお絵かきの練習風景の動画です。
JUNIに余力があれば、BGMのTABを載せます。

一御一絵

聖書のみことばを一枚の絵で表現してます。
JUNI君と共同で描いてます。

詩になりたい散文

お絵かきをはじめ、趣味や関心のあること、日常のことを綴ります。
つまりは「日記」です。

経緯

2019年
ふと漫画を描きたいという思いが芽生えるも、一度も漫画を描いたことがなければ、技術も当然なく、出版社に応募する度胸もないので落ち込む。
なぜか「逆に、練習風景もYoutubeで提供して、みんなに成長過程を見てもらいながら描くのは?」とも思い始める。

2020年
映画が好きなのもあり、「『映画のポスターを短時間で真似る』というお絵かき稽古なら、スピード感と画風を確立できるのでは?」と考え始める。
悩みつつも、自身の画力向上のため PDMP (Practice Drawing with Movie Poster) 動画をYoutubeにアップロードしてみる。

2021年
本サイト開設。
聖書のみことばから漫画を描こうと奮闘中。

ラボメンバー

奉仗真 / Makoto Hojo

奉仗真ラボ 管理者 / 漫画描き見習い

人前に出るのが苦手
苦手すぎてアイコンはJUNIから借りたマスクを使用
株式会社RAYWOOD様のKUMADORI(筆や写楽)を使用

JUNI

マネージャー / Youtube動画BGM担当

2013年ごろ、ギターを教会のお兄さん達から教わる
フィンガースタイル好き
ギターはTaylorの114ce Japan LTD 2016を使用

みなさまへのお願い

本サイトの「漫画」と「聖書」との関係について

奉仗真はプロテスタント派の教会でイエス・キリストを信仰している者です。
また同時に「漫画 / アニメ / 映画」にも大変関心がございます。(学識は浅い!)
クリスチャンが少数派である日本で、「どうすれば自分なりにイエス・キリストの愛を伝えられるのかな?」と考えた結果、「聖書+漫画」という結論に至りました。

ただし「プロテスタント」派の信仰ですので、歴史から見ても「プロテスタントと芸術は相いれないものだ」ということは自覚しております。

  • 宗教改革の経緯
  • プロテスタントと宗教美術(カトリック)
  • プロテスタント教会の非装飾性
  • etc…

そのため、本サイトの漫画をご覧の皆様には、以下をご理解いただきたいです。

奉仗真の漫画≠聖書

本サイトでは聖書の内容をそのまま漫画にするつもりはございません。
というより、以下の素晴らしいプロジェクトが既にございますので、気になる方はこちらをご参照くださいませ。
(ケリー篠沢先生、あずみ椋先生が画を担当されています)

本サイトではサブカル好きな奉仗真が、聖書に書かれている真理を盛り込みつつ、漫画を描いてみたいというのが正直な思いです。
そのため大変恐縮ですが「聖書に則ってない」、「聖書のパクリだ」等のご意見はお控えいただければ幸いです。

ただし、聖書を知らない方が見て、聖書の間違った解釈につながってしまいそうな場合は、「聖書にはこうあるので…」と表記するよう努めます。

もし気になったシーンやセリフ等ございましたら、ぜひ「聖書」をお手に取ってください。
長い人間の歴史を見ても、依然として揺るがないベストセラーである「聖書」はもっとおもしろいですし、皆様により有意義な時間を提供してくれるでしょう。

広告について

本当は「漫画」と「一御一絵」だけのサイトにしたかったのですが、アフィリエイトサイトについて調べてみると、記事(文字)がないと成立しないイメージを持ちました。
そのため「詩になりたい散文」(日記)を設けています。

漫画を見ていただけるだけで大変うれしいのですが、このサイトに費やす費用をアフィリエイトで賄えたらと思っております。
なので、許可が出たら広告を掲載すると思います。

最後に

ここまでご高覧くださり誠にありがとうございました。
よろしくお願いします。

奉仗真

タイトルとURLをコピーしました